「会話が続かない」「何を話したらいいか分からない」!コミュ力がある人はどうしているのか探ってみた

「会話が続かない」「何を話したらいいか分からない」!コミュ力がある人はどうしているのか探ってみた 人間関係

初対面の人や顔見知りの人と話さないといけない場面で、「会話が続かない」「何を話したらいいか分からない」状態になることがありますよね。

特に、人見知りの人や会話が苦手な人は、話す内容に困った経験があるのではないでしょうか。

何を隠そう私も初対面の人や親しくない人との会話が苦手で、沈黙が耐えきれず1人でペラペラ話してしまい、終わった後にドッと疲れてしまいます。

shigeko
shigeko

何を話したらいいか分からない状態や、会話が続かない状態から抜け出したい・・・

でも、世の中には

・初対面の人とでも話題が途切れない
・人と話すがの大好き
・どんな人とでも楽しく過ごせる

という、すごい人が存在します。

そこで、何を話したらいいか分からない状態から抜け出すには、その人たちがどう考えて人と会話しているのか!?を探れば会話が続かない状態から抜け出せるのではないか???と思い、その人たちの会話術と何を考えているのか聞いてみることにしました。

私のように相手と何を話したらいいか分からないと悩んでいる人が、少しでも気持ちが楽になってもらえたら嬉しいです。



何を話したらいいか分からない・会話が続かない人あるある

まず、目の前の人と会話が続かないと悩んでいる人の状態を確認してみましょう。

気を使いすぎる

人と話をする時、相手のことを考えて話したり、気配りができることは素晴らしいですが、相手に気を使い過ぎて自分が疲れていませんか

会話が続かないと「何か話さないと」と思ったり、相手が楽しそうにしていないと「相手に話題を振らないと」と相手のことを考え過ぎてしまう人が多いです。

自分が何とかしないと・・・と思っている

目の前の人と会話が続かない状況や、何を話したらいいか分からない時、「何か話題を考えないと!」と相手との糸口を自分が見つけないとと考えてしまいます。

自分だけでカラ回ってしまうことで、相手と会話がうまくできなくなってしまうこともありますよ。どんなに仲がいい人とも沈黙になることだってあるので、話さない時間も楽しめるといいですよね。

shigeko
shigeko

初対面の人ほど沈黙や会話のない時間が辛くなってしまうんですよね・・・

人見知りをしてしまう

元々人と話すのが苦手で話す内容や話題を探せないだけでなく、知らない人の輪の中に入るのが「嫌い」「苦手」「辛い」というように感じてしまう人もいます。

shigeko
shigeko

私は「絶対嫌だ」とは思いませんが、初対面の人が多い集まりに参加前日などは緊張して眠れなくなることもあります

「楽しむ」「馴染む」などの前に、集まりに参加するだけでもハードルを感じてしまいますよね。

苦手意識がある

人と話すことに元々苦手意識があるので、最初の時点で「会話が続かない状態になったらどうしよう」など不安がどこかにあります

心配すればするほど、何を話したらいいか分からない状態になってしまい、「また今回もダメだった」「相手に合わせて疲れた・・・」と苦手意識だけが積み重なってしまうことになります。

コミュ力のある人に会話が楽しめる方法を聞いてみた

では、コミュ力のある人はどんなふうに会話を楽しんでいるのでしょうか?

何を話したらいいか分からない・会話が続かない人が少しでも楽になるような考え方やコツなどを聞いてみました。

自分のことより相手に比重を置く

会話が苦手な人は「自分で話題を振らないと」「何か話さなければ・・・」と考えてしまう人が多いですが、コミュニケーション能力が高い人は、相手の話を聞くのが上手です。

会話をしていることもありますが、自分の話より、相手の話を引き出すためのことだったり、質問をして話を広げていることが多いです。

shigeko
shigeko

会話の主語が「相手」になっている場合が多いです

そして、相手が話したいことを見つけ、それを楽しそうに聞く力もあります。

相手に質問をしてそこから話を掘り下げていこう。相手に興味を持ってみよう

自分が楽しむことが大切

会話を楽しんでいる人は、相手が楽しむことも大切にしていますが、同じくらい自分が楽しむことも大切にしています

shigeko
shigeko

コミュ力のある人は集まりに参加すると「楽しかった!」と楽しむ力も持ち合わせています

考えてみると、自分と話していて相手が嬉しそうだったり楽しそうにしていると安心できますし、心を開きやすいですよね。

なので、相手に気を使いすぎるより、自分がまず楽しむことが、何を話したらいいか分からない状態から抜け出す近道だったりしますよ。

まず自分が目の前の人との時間をどうしたら楽しめるか考えてみよう

時間と経験が解決してくれる

コミュ力の高いと思っていた人も「最初は人と話すのが苦手だった」という人がいました

「その解決方法は??」と聞くと「回数を重ねていくと自然に目の前の人との会話を楽しめるようになった」そうです。

もともと「目立つのが好き」「人が好き」「楽しい時間が好き」「騒ぐのが好き」など人付き合いに必要なことが好きという状態なのも、何を話したらいいか分からない私とは違っていたこともわかりました。

shigeko
shigeko

苦手意識があって、集まりがあっても、できるだけ知っている人としか話していないからもっと「会話が続かない状態」になるのかも

無理に知らない人の中に飛ぶこむことはありませんが、「克服したい」と思っているのなら荒治療法もありかもしれませんよ!

経験で克服できることも十分ある

相手も自分が好きだと思う

話をしていてすごいな〜と思ったのが、「私が相手を好きなら、相手も自分のことが好きだと思う」という考え方です。

会話が続かない状態になるのが苦手な人は、

・相手に嫌われないように
・相手と楽しい時間が過ごせるように
・相手が盛り上がるように

と目の前の人との「関係」を気にして「相手から好かれる」ことを望んでそれが行動や会話に表れます。

でも、コミュニケーション能力が高い人は「そもそも相手は自分が好き」という状態で話しているので、必要以上に気を遣うことなく自然体で楽しむことができていました。

目の前の人は自分が好きだから、必要以上に力が入らず自然体で楽しめる

無理をしないで自分らしく

私が「どうしたら何を話したらいいか分からない状態から抜け出せるか!?」を聞いている時「そんなに無理して誰とでも話せなくていいんじゃない?」と言われました。

「コミュニケーション能力が高い人と同じことをできないとダメ」「何を話したらいいか分からない状態が良くない」と心の中で思っていたのですが、その考え自体がもしかしたら自分を余計に苦しめているのかな・・・と考えるようになっています。

まだまだ「これでいいんだ」と納得できているわけではないですが、「無理をしないで自然体で人と付き合っていこう」と思えるようになりました。

会話が続かなくて私のように悩んでいる人は、「何か話さないと」「誰とでも話せるようにならないと」と焦るより、自分らしくその場を楽しむ方法を考えてみるのが自分らしいコミュニケーションを築ける近道ですよ。

会話に困っている人が少しでも前向きになれたら嬉しいです^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました