センスがある人の近くで知った「モノを選ぶ」時の基準が素敵だった話

センスがある人の近くで知った「モノを選ぶ」時の基準が素敵だった話 楽しみ(趣味)

知り合いの中に「あの人のセンス素敵だな〜」「いつも自分のスタイルを持っていてオシャレだな〜」と感じるセンスがある人っていますよね。

周囲から一目置かれるセンスのある人・自分のスタイルを持っている人とそうでない人は何が違うのでしょうか。

私は自他共に認める「ファッション系のセンスがない」タイプの人間です。

shigeko
shigeko

自分で服を選ぶとなぜか「似合わない」と言われたり、「こっちの方がいいよ」とアドバイスをもらってしまいます

素敵な人のマネをしても同じようにはならないし、そもそも見た目や生活スタイルも違うし・・・と自分のセンスやスタイルがよくわからなくなったので、センスがある人に「何を基準にモノを選んでいるのか?」を聞いてみました。

自分の基準を明確に持っている人の考え方がとても明解で、素敵なお話を聞けたのでシェアさせていただきます。



センスとは?

皆さんの周りにもいる「センスがある」と感じさせる人とはどんな人なんでしょうか。

センスとは、「いいな」「素敵だな」と思う人の感覚のことをいいます。

日常的に「センスがいい」ということが使われるのは

・ファッション
・生き方
・人付き合い
・プレゼントのチョイス
・スポーツ

など様々な場面がありますよね。

また時代や自分の年齢・コミュニティーによってもその「感覚」が異なってくるので、センスがあるというのはこういう状態です!という定義がなかなかできないのも特徴です。

shigeko
shigeko

ファッションなんかは時代や年齢によって「素敵」と感じるものが変わってくるのでわかりやすいですね

センスがない状態になってしまう理由

まず、センスがない人とセンスがある人の違いを考えてみましょう。

センスのない人にも3パターンあり、

①自分の好きなモノを理解して取り入れているけど理解されない
②自分の好きなモノが分からず、誰かのマネをしている場合
③自分の好きなモノも周りの評価も気にしていない場合

があります。

①の自分の好きを貫いている場合は、周りに何を言われても気にならないならこのまま突き進んでいいと思います。そして、③もそもそも興味がない場合、これも自分が納得しているならこのままでOKでしょう。

問題は②です。センスが良くなりたいのに迷子になっている状態です。

人からの評価を気にしすぎるのは良くないですが、自分でも「ちょっとどうにかしたい」「もう少し自分のスタイルを理解できたら・・・」と思っているのであれば、自分の基準を作るようにするといいですよ。

shigeko
shigeko

私は特にこだわりが強い方ではありませんが、自分の「心地よさ」と周囲の人にも同じように「なんか良いよね」と思ってもらえる状態がベストだと思っています

要は、「自分の基準がない」からセンスがない状態になってしまっているのです。

そこで、センスがある人はどう考えてモノを選んでいるのか!?聞いてみたら「なるほど〜」があったので紹介させていただきます。

センスがいいと周りが思う人がモノを選ぶ基準

持っているモノに統一感があるミニマリスト

友人の中に、「いつでもどこにでも行ける」くらい荷物が少ない人がいます。いわゆるミニマリストです。

一時世界中を飛び回っていて、そのときは日本に家がなく、自分の持っているものは旅行に持っていく大きめのトランクに入っているだけという生活を何ヶ月もしているような友人で、日本に住んでいる今もそれは今も変わっていません。

持っているものが少ないはずなのにオシャレでセンスがあると周囲に思われている人です。

shigeko
shigeko

Aさんはトランク1つ分くらいしか荷物がないけど、モノは増えないんですか?

Aさん
Aさん

あまりモノに執着するタイプではないかな〜。1つ買ったら1つ捨てる」はしているよ。だからモノを買うときはどれだけ使えるか真剣に考えるし、リサーチはすごいするかも

shigeko
shigeko

確かに、持っているモノ全部機能的でスタイリッシュなものが多いかも・・・モノを買う時の基準ってあるんですか?

Aさん
Aさん

機能はもちろん、デザインとかはまず重視するし、あとは企業理念やその会社の想いに賛同できるところができれば良いな〜

Aさん
Aさん

どんな想いで商品を作っているのかコンセプトみたいな感じかな。それって結局商品に現れるからね。わかりやすいところだとApple製品が好きなのはその理由だよ

shigeko
shigeko

なるほど〜、そんな「美=スタイル」の基準があったんだ

その友人は、物事考えるときも生活の面でも「シンプルさ」「機能性」を求めていることが多いです。実用性を求めているタイプの人は、同じブランド・デザインで揃えてみたりすると統一感が出るかもしれないですね。

いつも素敵なモノを持っているスタイリストの友人

もう1人のセンスがある友人はスタイリストをしている友人です。持っているモノはブランドものなのか分からないけど「良いもの」なんだろうな・・・と感じさせるモノが多いのが特徴です。

shigeko
shigeko

スタイリストとかしているといろんな素敵なモノと出会うじゃない?ほしいモノで溢れたりしないの?

Bさん
Bさん

欲しいものだらけだよ〜。いつも「これ素敵だな〜」「これも良いな〜」って思ってる

shigeko
shigeko

でも、モノ増えてない印象があるんだけど・・・

Bさん
Bさん

確かに欲しいモノがたくさんあるけど、モノで溢れかえってもしょうがないし、買い物をするときは衝動買いは避けて、自分の中で「コレ」と思ったモノを買うようにしている

shigeko
shigeko

どんな基準で考えているの?

Bさん
Bさん

「自分が10年後も大切にしていられるか」「長く愛用できるか?」っているのを考えてる。コレはちょっと高いな〜っていうモノも買うことが多いんだけど、でも、使用年数(回数)を考えると、全然高くないの

Bさん
Bさん

その場で「こっちの方が安いから良いや」っていう気持ちでは買わないようにしている

shigeko
shigeko

確かにBさんが持っているモノって「良いモノなんだろうな〜」って感じることが多いよね。「いいモノ」を見る目ってどう作るの?

Bさん
Bさん

そのためには、服とか持ち物だけでなくて、食べ物とか見る物とかも、「良いモノ」にたくさん触れるって大事だよ。自分の価値基準がそこでできるからね

shigeko
shigeko

なるほど〜。私の場合、ファストファッションとか「安いから」「まぁとりあえず・・・」で選んでたりするかも。それもそれで良いけど、ずっと長く愛用することを考えて選ぶことも大切だよね

その友人は持っている物だけでなく、何かちょっとしたプレゼントをくれる時もセンスが光る「良いモノ」をくれることが多いです。

高級なモノが全ていいとは限りませんが、歴史があるモノや評価されているモノに触れる習慣をつけておくと、自分の判断基準が1つ増えますよ。

最後に・・・

世の中には「センスがある」と言われている人やモノがたくさんありますが、それを持っている・身につけているからといって、自分も同じように素敵になれるかというとそうではありません。

大切なのは、「自分がどう考えてモノを選んでいるか」という基準を持っているかどうかだと感じました。

私のように「センスがない」人は、流行や人に左右されてしまって迷子になることでセンスがない状態になってしまうこともあります。

ぜひ自分だけの基準を見つけて「センスがある」生活を楽しんでくださいね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました