自分の人生を思いっきり楽しんでいる人を見ると
と感じたことがありますよね。
でも、
迷子になっていませんか。
私はすぐに人と比べて「あんな風になれたらいいな〜」と思ってしまいます
そんな私のような人も、自分だけの楽しい見つけて人生を楽しんでいる人になることができるんですよ。
今回は、人生を楽しんでいる人がどんな人なのかを探りながら、出不精・陰キャ・安定志向の動かない・暗いといった私でも「自分の人生楽しくなってきた」と感じられる方法について紹介します。
人生を楽しんでいる人の特徴とは!?
まず、人生を楽しんでいる人の特徴を見ていきましょう。
前向きである
人生を楽しんでいる人は物事に対してポジティブな人が多いです。根っからのポジティブでなくても、「前向きであろう」としています。
何かあったときにすぐネガティブな気持ちになって「自分なんて・・・」となってしまうと目の前の楽しいことに気づけないですよね。
なので、何かあっても自分を復活できるようにすること・前向きな思いでいられるようにできると、目の前に起こるワクワクすることをキャッチして人生を楽しめますよ。
活動的である
人生がつまらないな〜と感じる人と楽しめる人の違うは、自分の楽しいを見つけられるかどうかです。楽しいを見つけられなくて、向こうから来るのを待っていても、何もこないまま終わってしまう可能性もありますよ。
人生を楽しんでいる人は常に活動的ではなくても、自分の好奇心や興味があることに対して動くことができる人です。
行動範囲が広ければそれだけ色んなことを試す機会が生まれますが、そうでなくても自分が「やってみたいな」というものがあったらチャレンジするだけでも変わってきますよ
心身ともに健康である〜健康を大切にする〜
人生を楽しむためには、自分の心と体が元気でないと「楽しもう」とする気持ちが生まれにくいです。熱が出たときに「何かしようかな〜」という気持ちにはなれないですよね。
「健康寿命」という言葉があるように、人生を思いっきり楽しもうとしている人は、自分の体にも気を使っている人が多いです。
それに、体を動かすことは気分転換だけでなくストレス軽減効果もあります。激しい運動をする必要はないので、好きな音楽を聴きながら散歩をするなど、自分が楽しく続けられる方法を見つけてみてください。
自分のやりたいことがある
人生を楽しんでいる人は、「楽しむこと」を持っている人が多いです。それが趣味だったり、人と会うことだったり、読書だったり、人によって様々ですが、自分の「やりたいこと」を持っています。
やりたいことがなくて悩んでいる人もいますが、そんな時は気になったことをお試しで対応してみるのも方法ですよ。
「やりたいこと」は人に自慢するためにあるものではなく、自分が楽しむためのことなので、「こんなの趣味に入らない」など他の人を気にしないで、自分の時間を没頭させることがあったら大切にしてくださいね。
仲間がいる
楽しいことは、自分だけで対応するより、人と「楽しかったね」と感情を共有することでより喜びや楽しみが増大することがあります。
人生を楽しんでいる人は、その感情を共有する仲間と喜びを分かち合うことが得意です。
自分の楽しいと思うことを「いいね」「面白い」といってもらえると、より気持ちが上がってきます
同じ趣味の集まりなどに参加してみるのもいいですね。
仕事とプライベートのバランスがいい
仕事もプライベートも自分でうまくコントロールできると、ストレスがなくなり、人生を楽しむことができますよ。
仕事が好きでなくても、休日は大好きな趣味を思いっきり楽しんだり。多くの時間を使う「仕事」を楽しいと感じることができることで、気持ちも前向きになれます。
人によって仕事とプライベートのバランスは違うので自分にとってベストな配分がわかるといいですね。
私はフリーランスで仕事をするようになってから、仕事のストレスが減り、それだけでも人生ハッピーな状態になれました
自分の人生を楽しむためにできることとは!?
誰かと比較しないで自分の楽しいを見つける
ついつい誰かと比べてしまうことで、
・自分とは違うところ
に目がいって、
にしてしまうことがあります。ついつい楽しそうに生きている人を見ると羨ましくなってしまいますが、「人は人。自分は自分」です。
人と比べてもしょうがないと分かっていても、ついつい「自分の楽しい」を見つけている人が輝いて見えてしまいますよね
人に囲まれてアクティブに活動している人が羨ましくても、自分が同じように行動しようと思ったら疲れてしまい、「心地よくない」状態だったら、楽しい人生とは違います。
自分にとってどんな状態が楽しいと感じるのか・居心地がいいと思うのか・ワクワクするのかを知って、「自分にとって最高に人生を楽しんでいる」状態になることがポイントです。
ネガティブな感情や悪口とは離れる
人生を楽しくしたい!と考えている人は、「どうしたら人生を楽しくできるか!?」にばかり目を向けてしまいますが、「どうなったら人生がつまらなくなるか」も同時に考えて、それを行わない。というのも方法です。
気持ちをマイナスにしてしまう原因としては
・良いことより悪いことに目がいってしまう
・自分を卑下してしまう
などが続くと「ネガティブ」思考になってしまいますよ。
悪口を言ってもその場ではスッキリするかも知れませんが、その発言が本人に伝わったらと思うと嫌ですよね。また、最悪の状態を考えられることは、自分の気持ちを守ることにもつながりますが、どうしても考えるクセが悪い方に働いてしまいます。
そうすると「自分なんて・・・」と自分を認められなくなり、楽しい状態から離れてしまうことがありますよ。
無理にポジティブでいることはないですが、何かあったとき「大丈夫」と自分の気持ちがマイナスにならないようにすることを意識することをしてみてください。良いことを探せるようになると、「楽しい」時間が増えていきます。
自分1人でも楽しめるし、誰かと一緒にいても楽しめる
人生を楽しむには、1人で何かをし続けるより、誰かと一緒の方が喜びが大きくなったりと嬉しさが倍以上になることがあります。
でも、「誰かと一緒でないと行動できない」「〇〇さんが一緒でないと楽しめない」自分を作ってしまうと、行動範囲が狭くなってしまい、1人では何もできない・楽しめない状態になることがあります。
人生を楽しんでいる人は、
・自分だけでも楽しめることがある
・楽しめる趣味がいくつかあり、所属しているグループも多数ある
など、いつも同じ人と行動しているわけではありません。
自分の趣味も分散しておいたり、1人でも楽しめるし誰かとも楽しめる状態だと、選択肢が増えるので何かに固執しなくて良くなりますよ
最後に・・・
人生を楽しんでいる人を見ると、「私はこのままでいいのかな」「人生楽しめていないかも」と比べてしまうこともありますが、「楽しい」か「楽しくないか」を決めるのは周囲の人ではなく自分です。
自分が「楽しい」と思えることが何よりも大切です。ぜひ人の目を気にせず、自分の人生を謳歌してください^^
コメント