大人になって友達いない人に共通するあるある13選!特徴をまとめてみた

大人になって友達いない人に共通するあるある13選!特徴をまとめてみた 人間関係

自分に嬉しいことや悲しいこと、困ったことがあったときに友達がそばにいてくれるととても心強いですよね。

大人になると周りとの協調性を重視するため、なかなか心を開ける友達と出会うことが難しくなってきます。でも、もしかしたら友達がいないのは環境だけのせいではなく自分の行動や何気なくしてしまっていることで人間関係を悪化させていたら怖いですよね。

そこで今回は、周りにの人に聞いた、本人は「仲の良い人が少ない」・「もっと友達が欲しい」など思っているのに友達がいない人・友達ができにくい人のあるあるな行動をまとめてみました。

shigeko
shigeko

年を重ねると、自分の行動を注意してくれる友人や先輩が少なくなり、何気なくしている行動で友人との関係を悪化させてしまうこともありますよ

気にしすぎて自分を出せなくなるのは良くないですが、大人になって友達がいない人に共通するあるあるを見て自分の行動を少し振り返ってみてください。



友達がいないのは悪いこと?

友達がいない人に共通する「あるある」を紹介する前に、「友達がいない」ことがそもそも悪いことなのか!?について考えてみましょう。

友達とは、心を許し合って対等に関われる人のことを言います。

何かあったときに頼れる友達は心強いですが、数がいれば良いというわけではないですよね。

友達がいない状態でも、2パターンあり

・自分が友達など交友関係を望んでいない
・友達が欲しいけどうまく作れない

があります。

前者であれば、自分も納得している状態なので問題ないですが、後者の「友達がいたら良いな〜」と心では思っているのに関係が作れていないなら、相手との関わり方を見直してみる必要がありそうです。

shigeko
shigeko

友達はいなければいけないものではないですが、個人的には数ではなく深くお互いが理解しあえる人がいるのは、心強いな〜といつも思っています

友達がいない人に共通「あるある」13選

ではここからは友達がいない人のあるあるを紹介していきます

そもそも友達がいらない〜作らない〜

人間関係が面倒と感じる人や、交友関係で嫌な経験をしたことがある人の中には、「友達なんていなくても良い」というふうに割り切っている人もいます。

友達はいると心強い時もありますが、そうではない人間関係で「大変だな〜」と思う経験をしたことが誰でもあります。

最低限の人間関係だけ・最低限の付き合いだけで良いと本人が前向きに考えているならそれもアリですよね。

自分で夢中になるものがある

自分の趣味ややりたいことがあって、友人が少ない・いない人がいます。

特に誰かと共同作業などしなくて良いことが趣味の人に多いです。誰かと何かをするよりも自分のやりたいことに時間をさくと割り切っているのなら良いですよね。

ネットに夢中になっている人は、あったことはないけど、オンラインの中での交友はある人もたくさんいます。

人に合わせられない

友達同士で気を使いすぎて何も言えないよりも、自分の気持ちを相手に伝えたり、意見を言うことも大切ですが、相手の意見や気持ちを無視してしまうのはNGです。

「あの人と一緒にいると、いつも我慢しないといけない」

という気持ちになってしまうと会いたくなくなりますよね。

意見は言っても相手とお互い折り合いを付けられるところを見つけるようにしましょう。

人の興味がない・自分の話しかしない

自分の話をする時はすごい共感や反応を求めるのに、他の人が話しているとつまらなそうにしていたり、携帯をいじっているなどしている人っていますよね。

誰かに話をするということは「興味を持って欲しい」「聞いて欲しい」「共感して欲しい」という相手の欲求が現れている証拠です。それを受け止めてもらえない、まして自分はそれを求めてくる状態なのであれば、関係は続かなくなってしまいますよ。

どうしても「今日は自分の話を聞いて欲しい!」という時は話す前に伝えてみるのもいいですよ。

人の話を奪う

何か話していると、自分の話をすぐにしたがったり、誰かの話をすぐに奪ってしまう人っていますよね。

「あれ・・・私が話していたのに、いつの間にか相手のグチを聞くことになっていた」なんて状態が何度も続いていたら、会話を楽しめなくなってしまいます

shigeko
shigeko

私の友人でもいますが、「できるだけ会わないようにしよう」「誰かと一緒に会いに行こう」と決めています

相手が話している場面で何か話したいことが思いついても、相手の話を最後まで聞くようにしてみましょう。

レスポンスが悪い

連絡や会話の反応がない人だと、相手の感情が読み取れなかったり、話が前に進まない場合があるので、関係を築きにくくなってしまいます。

反応がちょっと薄いキャラとして周りに認められている場合はいいですが、そうでない場合は反応を大袈裟にする必要ないので、相槌など話を聞いていることが伝わるようにしてみてください。

人の悪口・ネガティブな発言で話が盛り上がる

集まるといつも誰かのグチを話してしまう人っていますよね。

その時はストレス発散になったり、気持ちがスカッとするかもしれませんが、その会話からは何も生まれないですし、本人に伝わったら余計に関係が悪くなります

「相談」ならいいかもしれませんが、相手を貶すような発言ばかり続いてしまうようだったら話す内容を見直して見ましょう。

ジャッジをする人

ちょっとした相談事だったりグチをこぼした時に「それは〇〇が良くないよ」「そんなこと認められるわけないでしょ、一般的に」など話した内容に対して「良い・悪い」などのジャッジをする人っていますよね。

相手はただ聞いて欲しいだけの時もあります。判断や意見を常に求められているわけではないので、話を振られた時に評価していないか、いつも自分の正しさを言っていたら注意が必要ですよ。

攻撃的、怒りっぽい

話をしていて急に機嫌が悪くなったり、乱暴な言葉遣いになったり、喧嘩腰になってくるような人とはなかなかコミュニケーションがとりにくいと相手は感じてしまいます。

「えっ?それで何が言いたいの?」「意味わかんないんだけど・・・」など相手が話しにくくなるような言葉を発するクセがある場合は、もう少しマイルドに伝えてみるとか、いう相手を選ぶなどしてみてください。

時に絶妙なツッコミはその場を盛り上げることもありますよね。

約束を守らない、信用できない

待ち合わせをしたのにいつも遅刻する・約束をいつもドタキャンする・お願いしたことを忘れる・秘密を守れない。など人との約束を破ったり、信用ができない状態になってしまうと、相手から距離を置かれてしまいます。

私の友人にいつも遅刻する常習犯がいますが、それがキャラクターとして認められている場合はそれでもOKです。

shigeko
shigeko

その友人は私が遅刻した場合も全く気にしないので、気軽に会える友人の1人です。その人に合う場合は、遅刻前提で待ち時間を楽しめる本などを持って行っています

空気を読まない

友達関係を続けていく上で、相手の気持ちを察したり、その場の空気を読むことが必要な場合もあります。

前に「ペットの体調が・・・」と気分が落ち込んでいた人がいましたが、「そんな動物のことくらいで〜」など発言をした人がいて、空気が一気に悪くなったことがあります。

自分の理解を超える話は納得しにくい時もありますが、勇気を出して話したことが共感してもらえると心の距離が縮まりますよね。

マイノリティーがいつも優遇されるべきとは思いませんが、相手の気持ちに寄り添ってみることは大切ですよ。

自分の正義を貫く

人間関係でぶつかってしまうのは意見の食い違いや考え方の違いによるものがほとんどです。

お互い自分の考えがあるのは当然ですが、それが1番正しい(正義)だと他の意見を全く聞かなかったり、相手を否定するなどしていると、「あの人と話しても聞いてもらえない」「どうせ意味がないよね」と相手が話す前から諦めてしまい、関係を作ることを放棄されてしまいます。

お互いを知るために意見を言うことは大切ですが、いつも自分が100%正しいとは限りませんよ。

シャイ・恥ずかしがり屋

人とうまく会話できなくて、友達ができない人もいますよね。

相手と全く話せない・人と会うのが苦痛など、本人の気持ちに負担が掛からないのであれば、その人のキャラクターとして認めてもらう輪の中に入ることで交友関係を作ることができます。

また、自分を理解してくれる人付き合いが得意な友人がいれば、その人と行動を一緒にするのも良いですね。

友達作りが得意な人と関わって

友達がいない人あるあるを紹介してきましたが、友達はいてもいなくても個人の考え方の自由なので、自分が納得していれば良いと思います。

友達が少ない・いないからといって非難されるものでもありません。

でも、友達がたくさんいる人は、自分の人生をより豊かにしている印象があります。例えば、

・美味しいもの、嬉しいことなど気持ちをシェアできる
・自分だけでは経験できないことを学べる
・自分の得意を知ることができる
・相手の得意に助けてもらえる
・「〇〇したいな〜」と思っていたら用意してくれた(夢が叶いやすくなる)

など、自分1人ではできないことや時間がかかることも、友人がいることで世界が広がります。

shigeko
shigeko

私は友人にたくさん助けてもらったし、色んな経験をさせてもらえて、「友達って大切だな〜」と実感しています

たくさんいるから良いものではないです。あなたが心を許せる友人と巡り合えることを願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました