無職でもなんとかなる!?もっと気楽に自分らしく生きていく方法について

無職でもなんとかなる!?もっと気楽に自分らしく生きていく方法について 自分らしい生き方

「会社に行きたくないな〜」「仕事を辞めて自由になりたい」など考えたことが一度くらいありますよね。

でも、同時に「実際に仕事をしない(無職)になってしまったら、生活ができないし、現実的な選択肢ではない」と思っていないでしょうか。

確かに、働いて収入がないと困りますが、実際に働いていない状態を選択するのはかなり勇気が必要です。

shigeko
shigeko

でも、「会社を辞めたい」「働きたくない」「自分の時間や自由が欲しい」と感じている人はたくさんいますよね

そこで、会社を辞めたらどうなるのか!?無職でもなんとかなるのか?について半年以上無職だった経験や私の周りで1年以上働かなかった経験のある人の話をまとめてみました。

また、無職を経験したからこそ感じられた「自分らしい生き方」も知ることができたので、その話もシェアさせていただきます。



無職ってどんな生活!?

無職とは?

まず、無職についてみていきましょう。

無職とは「職がない事・定職がない事」を言います。

無職の中にはいくつか種類があり、

・ニート(15〜34歳までの非労働力人口のうち通学・家事を行っていない者・仕事をする気がない人)
・主婦(家事・育児などに専念している)
・高齢者(定年退職をして仕事をしていない人など)
・仕事を探しているがまだ定職がない人

とあり、自主的に無職になっている人と、無職の状態を望んでいない人がいますね。

ここでは、自主的に無職になり「無職でもなんとかなるかな!?」と前向きに考えている人にスポットを当てて見ていきます

前向きな無職

「無職」と聞くと少しネガティブな印象を持ってしまうことが多いですが、「無職でもなんとかなる」という視点で見ると、世界は少し前向きに見えるようになります

私の知り合いで(私も含め)無職でもなんとかなると、無職を前向きに考えている人の状況は、

・会社で今で頑張ってきたから人生働かない期間があってもいいよね
・仕事だけが人生じゃないんだから、仕事から離れる生活をしてみよう
・お金を稼がず使わず生活することってできるのかな・・試してみよう

のように、今働いていない状態を悲観的に考えるのではなく、「どうにかなるし、今を楽しんでみよう」と考えている、少しお気楽(能天気)な部類とも言えるかもしれません。

無職でも生活する方法はある

「無職=生活が苦しい・できなくなる」と考えがちですが、国に助けてもらったり、周りに助けてもらう方法もあります。

生活保護とか、家族に助けてもらうのも方法です。NPOの支援など、視野を広げれば助けてくれるところは意外にあるんですよ。

でも、できるならそれは最終手段として取っておくか使いたくないと考えている人も多いのではないでしょうか。

shigeko
shigeko

できれば自分の力でなんとかできる状況がいいな〜

そこで、次の章からは、「無職」でも安心して生活するには!?と、実際に無職になった経験のある人の生活とその後について紹介します。

無職でも安心して生活するには

「1人だったら無職でもなんとかなるよ!」と思って生活していくためにはどうしたらいいのか!?についてここでは紹介していきます。

1年くらい生活できる資金を貯めておく

もし、会社を辞める・しばらく働かないと決めているのであれば、ある程度自分が生活できる金額を貯めておく必要があります。

個人的には最低1年分の生活防衛資金があればいいのではないかな〜と思います。

shigeko
shigeko

ただ、この後の生活は貯金残高がひたすら減っていくので、それに耐えられるメンタルは必要になります

生活レベルを下げる〜自分の最低限の生活費を把握〜

無職になった時に、今あるお金をできるだけ長く持たせたいですよね。そのためには、自分の生活レベルをどこまで下げられるのかを知っておく必要があります

収入が上がっても貯金ができない人が多いのは、収入に合わせて使うお金も増えていくからです。でも、収入が減ったら、同じように生活レベルを下げられるか!?というと上げるのは簡単でも下げるのは難しいと感じる人が多いのが現状です。

まず、自分の生活の中で「本当はそんなに大事ではないかも・・・」と思うものをカットして見てください

shigeko
shigeko

最初「いらないものなんてない」と思っていましたが、毎シーズンバーゲンで服を買っていたり、ボーナスごとに自分へのご褒美を購入しているのはなくてもいいかな〜と思えました

他にも、衣食住に関わる固定費などを見直してみるのもオススメです。

自分のMAXとminimumの生活レベルを理解しておくのが大切です。その時は気持ちまでマイナスにならないように自分の基準を設けておくといいですよ。

断捨離〜いらないものを売る〜

自分の生活スタイルが変わると、今まで無くてはならないものが「必要ないもの」に変わることもあります。

私の場合、OLの時に使っていたブランドバックや服は「無くてもいいもの」に変わりました。

もし、「もう使わないかも〜」と思ったら思い切って売るのも方法です。3年以上使用していないものなんかは、もう使わない可能性もあるので、次に使ってくれる人に譲ることで、自分のスペースも確保できますよ。

使わないものがお金になるのも実感できました。

ダメだった時のことも考える

無職になったときに一番不安なのは「生活できるか?」「生活していけるか?」ということです。

今は働いていなくても、収入を得られる方法を持っていれば安心ですし、働ける場所・生活できる場所を考えておくのも安心です。

shigeko
shigeko

私は自分の生活を見直して、最低限◯円で生活できる・今は無職だけど、、ダメになりそうな時はどんな仕事でもしよう。場所も今のまま住み続けられたらいいけど、他にもあるよね

と自分のいざという時のことをちゃんと理解しておくことで、「何もない」という漠然とした不安からは開放されます。

また、もう何もできないところまでなってしまう前に対策を取れることが大切です

無職を経験してきた人の話

私の周りには「無職」を経験していて、しかも「無職でもなんとかなる」と考えている人が何人かいます。そんな人についてここでは紹介します。

1人目:激務に嫌気がさし退職したAさん

Aさんの超大手企業に勤めていましたが、とても仕事はハードで家になかなか帰れないくらい忙しい日々を過ごしていました。

そんな状況に「このままでいいのかな・・・」と退職を決意

その後の生活を聞いてみると、失業保険と貯金を使いながらひたすら家でゲームをして遊んでいたそうです。

「こんな生き方でもなんとかなるもんだな〜」と思っていたそうですが、そんな生活を何ヶ月も繰り返していたら、流石に貯金が底をついてきてしまい、自分で稼ぐために動き始めます。今は、自分の会社を立ち上げて、自分のペースで働いていますが、当時のことを

「働かない時期があったのはいい経験だった。自分の大切なものとかが見えてきたよ」

と話してくれました。

何もしないで過ごしてみると自分が本当にしたいことが見えて、行動できることもある

2人目:0円生活を試してみたBさん

Bさんも、仕事をこのまま続けていいのか・・・と悩んでおり、退職した後、「自分で仕事をしたい」とフリーランスで活動をし始めます。しかし、そんなにうまく仕事が見つからず、気持ちがどんどん追い込まれていきました。

そんな時に考えたのが、「生活費を稼がないといけないと思っているけど、生活費がかからなければ問題ないよね」というもの。

そこで、Bさんは思い切って自給自足ができるという地方に移住することに。

「全部捨てて生活して見たら、自分が必要だと思い込んでいたものが多かったのと、無職・無収入・貯金なしでも生きていけるんだ〜。って生きる自信になった」

と話してくれました。

自分のこだわりを捨てて探せば0円生活をできるところもある

3人目:自分の好きなことしかしないと決めたCさん

Cさんも、「このまま会社に勤め続けていいのかな・・・」と思い、仕事環境変化・プライベートの変化タイミングで退職し、無職になった人です。

初めて会った時は「私プー(無職)なんだ〜」とあまりに明るく話してくれたので、私の方が驚いてしまいました。

「働かないと決めたわけではないけど、今後自分の好きなことやいいな〜と思う人としか仕事をしたくないんだよね」

と話してくれました。 Cさんが大事にしていたのは『自分の心地よさ』です。どうしたら自分がもっと前向きに楽しく過ごせるのか!?色んなことを試して自分に合った働き方や住環境を探しているのを楽しんでいる姿に「無職でもなんとかなるんだな〜」と感じたのを覚えています。

自分の大切な価値観1つに当てはまるかどうかで考えてみる

無職を経験した私の話

退職してみた

私も「このままここで働き続けても平気かな・・・」「もっと歳を重ねた時に『自分の思った通りに行動して試してみればよかった』って思わないかな・・・」と考えて、退職することにしました。

次に行くところが決まっていたわけでも無く、とりあえず1年半くらい働かなくても生活できるお金を貯めて退職することにします。

最初は毎日が夏休みみたいで「どこに行こうかな〜」「何をしようかな〜」とワクワクして過ごしていましたが、1ヶ月くらい経った時、

「何もすることがないのってつまらないかも」
「誰とも一緒に入れなかったり話せないのは退屈だな」
「結局、決まられた規則の中で生活する方が楽だった!?」
「本当に月末に何も振り込まれてこないんだ〜」

など、色んなことを実感することができました。

shigeko
shigeko

想像しているのと実体験するのでは印象がまったく違います

しばらく無職の期間があったので、「週5回出勤する働き方を捨てても生きていけるんだ〜」ということは体験できましたが、毎日のんびり過ごすのが自分には合っていないことが分かってきます。

今まで与えられていたことをこなすことに集中してきた人生だったので、自分で何をするか考えていくことに慣れておらず、何をするのか毎日自分で考える日々がこんなに大変だとは思ってもみませんでした。

大切なものが見えてきた

その後、自分で何かできないか試してみるものの上手くいかず、タダ働きして見たり、楽しそうに生きている人に会いに行ったり・・・とする中で自分がどうしたいのか・どう生きたいのかを考えることになります。

shigeko
shigeko

色々手放してみたからこそ、大事なものが見えてきました

【分かったこと】
・ストレスでお金を使っていた
・人の目や評価を気にして、それが自分の価値観になっていた
・苦しいほど頑張っていると勘違いしていた
・自分1人では生活ができない
・無職でもなんとかなることもある
【自分の価値観】
・お金は自分が納得したものに使おう
・公私ともに大切な友人を作っていこう
・自分の人生だ方自分でなんでも選んでいこう
・働いても働かなくてもいい状況で「働く」選択がベスト

など、自分が「好きなこと」「嫌なこと」が分かったことで、考え方を明確にすることができました

会社を辞めたいと思っていた時「働くのが嫌だ」と思っていましたが、働くのが嫌なのでは無く、会社で仕事をやらされている状態が苦手だったことが分かった時は驚きました。

shigeko
shigeko

私は働くのが嫌いなわけじゃないんだ〜

その後、しばらくフラフラしていたのですが、「そろそろ働きたいな〜」というタイミングで、フリーランスとして少し稼げるようになり、「お金をもらえるのがこんなにありがたいとは!!!」と今まで当たり前に振り込まれていたお給料より低い収入に感動したことがあります。

そして、「働かないという選択もできるけど、すぐに働ける力もつけておくのがベスト」と今では考えています。

最後に

自分がどうしたいのか、何が大切なのかなどを知ることができたので、一旦持っているものを手放したからこそ、自分の人生で何を大切にしたいのかを改めて考えるキッカケになりました

無職でもなんとかなると思えた経験は、自分の勇気になっています。

無職になることをみんなにオススメはできませんが、自分の選択の中に「無職でもなんとかなる」というカードがあるのは、人生の選択肢を広げてくれることは間違いありません。

shigeko
shigeko

何かあっても「どうにかなるよね〜」と思えるようになったことで、ポジティブマインドが高くなりました

ないものや欲しいものばかりに目を向けず、自分にとって最低限必要なものを知ることで生活だけでなく自分の心も軽くなりますよ^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました