豊な生活ってなんだろう!?自分で食べる夏野菜を収穫した話

豊な生活ってなんだろう!?自分で食べる夏野菜を収穫した話 楽しみ(趣味)

普段何気なく食べている食べ物ですが、どのくらい気をつけて口に入れていますか。

人によってその「気にする度合い」が違うと思いますが、私の周りでは

・全く気にしない:口に入ればある程度OK
・おいしければ気にしない:自分の味覚優先
・加工品は食べたくない:手作りが一番!
・味にも原材料にもこだわる:無添加、無農薬が良い

など人によって様々です。

高ければ良いわけではないですが、やっぱりお金を出すととても美味しい素材が手に入ることが多いのが現状です。

でも、自分の家で何か野菜を作ってみると、採れたてのおいしさに驚いたり、「こんな風に収穫できるんだ〜」と改めて感動することもありますよ。

今回は家で採れた美味しい夏野菜を紹介させていただきます^^



採れた夏野菜たち

野菜

私の実家には狭いですが庭があり、そこに毎年何かしら植えています。今年は新しい野菜にもチャレンジしてみたので、それも合わせて紹介させていただきます♪

ミニトマト

この季節は「トマト」「ミニトマト」を買わなくていいくらいすごい勢いで実がなります。1日20個くらいのペースで実が取れるので、食べるのに大変・・・という贅沢な状態に。

完熟のまま食べられるので、プロが作った甘さはないもののフレッシュさがとても魅力。

きゅうり

サラダの定番といえばレタス・きゅうりの2大巨塔なのではないでしょうか。

きゅうりも今年はすごい本数が取れていて、どう食べようか悩むくらいの状態に・・・うれしい悲鳴です。

今年はきゅうりサラダとお漬物のレパートリーが増えそうです!

なす

なすも毎年植えているのですが、そこまで本数が取れない状態でした。今年は去年に比べて「おっ、たくさん生っている」と思うほど採れています。

お味噌汁に入れたり、漬物にしたり、炒めたりと、万能選手なので、とても助かっています。

大葉

大葉は毎年種が飛んですごい勢いで増えている状態です。

売っているものに比べてコワイ(かたい)ですが、食べたいときに好きなだけ取って食べられるのはありがたいです。

ご飯に混ぜたり、薬味としてネギの代用にしたり、天ぷらにしたりと、メインとしても脇役としても使えるので重宝しています。

オクラ

今年挑戦したのが「オクラ」です。

初めて見たときは、「こんなふうになるだ〜〜」と感動しました。さやえんどうとかみたいに下に向かってたくさん実をつけるのかと思ったら、1つの花に対して1つ上むきにオクラがなっているのには驚きました。

shigeko
shigeko

野菜を育てると、いつも色んな物が食べられている感謝の気持ちと、食物がどうやってできているのか、改めて知る機会になります

大地に感謝を・・・

実家では毎年何かしらの野菜を育てています。

そこで感じたのは、もちろんスーパーで売っている野菜も美味しいけど、「あっ、今日はミニトマトをサラダに入れよう」とか「大葉を使いたいから取ってこよう」など思ったときに収穫して、新鮮なうちに食卓に野菜が並ぶことです。

shigeko
shigeko

採れたての完熟トマトは甘さと酸っぱさのバランスが絶妙!

なんだかとても贅沢な気分になっています。

そして、土が痩せ細る(栄養がない)と実る野菜にも大きな影響が出てきて、味がイマイチだったり、上手く実らなかったりすることが多いです。

種も大切だけど、土の栄養が何よりも大切!見えないところでの基盤の強さがとても重要なのは人間(人生)や仕事・人間関係なども一緒なんだな〜なんて思いながら今日も野菜をいただいています

最後に・・・

野菜を作るとその過程を知ることができ、自分で作った無添加・無農薬の野菜を食べることができますよ。

好きなものを好きなときに好きなだけ食べられる生活への感謝と、食生活を改めて考える機会になるので、是非みなさんも試して見てくださいね。

私は、まだ収穫ができていないゴーヤを採るのが楽しみです^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました